pfl格闘技

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/shinchaku/index.rss ja 新着情報 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2024012300017/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター (i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し、付加価値の高い 新技術の提案力を備えた高度技術人材の育成を図るため、 令和5年度高度技術者養成講習会を開催致しております。 今回の講座は「Chat GPTの活用 プロンプトの設計と活用事例の紹介」です。 ChatGPTの基本的な使い方や典型的な利用例を学び、プロンプトの設計や指示の重要性を説明します。 また博物館プロジェクトを通じた具体的な活用方法を紹介し、ハンズオンセッションで実践的な機会を提供。 参加者はChatGPTを効果的に活用し、生産性向上への応用スキルを身につけることを目指します。 お申込みをお待ちしております。 ====〈概要〉 ==================================================== ◆日 時:令和6年2月29日(木)13:00~16:00 (受付12:45~) ◆会 場:岩手県立大学 地域連携棟 2F 組込みシステム実験室      アクセス .. Tue, 23 Jan 2024 14:38:07 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023121500011/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター (i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し、付加価値の高い 新技術の提案力を備えた高度技術人材の育成を図るため、 令和5年度高度技術者養成講習会を開催致しております。 今回の講座は「Rustプログラミング入門演習」です。 Rustは、高いパフォーマンスと安全性を兼ね備えたシステムプログラミング言語であり、 Webアプリケーション、ゲーム開発、組み込みシステムなど幅広い分野で利用されています。 LinuxやWindows11など主要OSの最新版のカーネルにおいてもRustを活用する動きが活発です。 本研修では、大規模言語モデルのチャットボットを活用しながら、Rustの基本文法から所有権システム、 並行処理などの特徴的な文法を中心にプログラミング演習を実施します。 お申込みをお待ちしております。 ====〈概要〉 ==================================================== ◆日 時:令和6年1月18日(木.. Fri, 15 Dec 2023 11:05:51 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023112800014/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「ChatGPT応用編:OpenAI APIを使用したアプリケーション作成」です。  OpenAIの基本から始め、その利用のメリットと可能性を詳しく学びます。  参加者は独自の開発環境構築から、基本的なJavascriptの文法とAPIの使い方まで理解し、APIを利用してブログ記事の生成やAIで画像を作成するなど、OpenAI APIを活用した具体的な アプリケーションを作成します。 ご参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年12月15日(金)9:00~16:00 (受付8:45~) ◆場 所:岩.. Tue, 28 Nov 2023 14:37:49 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023111500014/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「スマートフォン&VRヘッドセットを用いた拡張現実/仮想現実Webアプリ開発」です。 WebXRとは、どのような端末でもWebブラウザ経由で利用可能なVR(仮想現実)やAR(拡張現実) などのサービスのことです。本講習では、WebXR構築用のフレームワークを利用して、スマートフォン のブラウザで動作するARアプリから、VRヘッドセットで動作するVRアプリの開発まで取組んでいきます。 ARからVRまで没入感のあるWebコンテンツ構築を修得していただける内容となっています。 お申込みをお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年12.. Wed, 15 Nov 2023 18:30:00 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023102700010/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「SwiftUIによるiOSアプリ開発実習」です。  Xcodeは、AppleのmacOS端末やiOS端末用などのアプリを開発するための標準的な統合開発環境です。XcodeでアプリのUIをデザインするための最新のツールはSwiftUIと呼ばれており、スタイリッシュなアプリを少ないコードで簡単に開発できます。 ネイティブアプリの開発において、このSwiftUIが利用されるケースは徐々に増加しています。  本研修では、大規模言語モデルのチャットボットを活用しながら、SwiftUIで必要となるSwiftの基本文法と、SwiftUIによるアプリ開発の基本について実習します。 多数の参加をお待ちしております。 ================================.. Tue, 31 Oct 2023 14:25:50 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023101800018/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「ドローン実用入門」です。 ドローンのデモンストレーション飛行とフライトシミュレーターによる操作実習、実機体験飛行によりドローンを体感します。 また、ドローンの歴史や構造・用途・法的規制・活用事例などについて学び、必要な知識と安全な利用方法を理解します。さらに今後のドローンの活用方法について考えます。 多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年11月15日(水)13:30~17:00 (受付13:10~) ◆場 所:前半:岩手県立大学 体育館 後半:地域連携棟2F システム実習室      (.. Thu, 19 Oct 2023 00:00:00 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023082400016/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「ChatGPT初級編『ChatGPTの使い方と活用方法』」です。 ChatGPTの初級編として、その概要と優れている点、学習モデルなどを説明します。 ChatGPTのアカウントを取得し、基本的な使い方をガイドラインとともに学び、 Google検索との違いや、プロンプトエンジニアリングの重要性を理解します。 ワークショップでは、どのような入力でどのような出力が得られるかを考える 実践を行います。 多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年10月20日(金)9:00~16:00 (受付8:45~9:00) .. Thu, 21 Sep 2023 16:21:46 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023082400023/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「災害時に有効なレジリエント情報ネットワーク」です。 本講座では、まず東日本大震災や熊本地震における情報通信の問題を分析し、実際に現地で 災害対応した危機管理対応者からの体験を確認します。そして求められる必要機能や条件を あきらかにし、今後想定される災害に対して有効なレジリエント情報ネットワークを詳細に 解説します。 多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年10月13日(金)10:00~16:00 (受付9:45~10:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F システム実習室    .. Wed, 13 Sep 2023 14:25:16 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023080900020/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の提案力を備えた 高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催しております。   今回の講座は「さわって学ぶ『誰でも使えるQGIS』」です。 無料の地理情報システム(QGIS)がどの様に利用されているか実用事例を交えながら「何に使えるのか」「どのような 効果が期待できるのか」を解説します。また、QGISを実際に操作し、地理情報システムの基礎知識や基本的な操作方法、 空間データの構造について理解を深め、公開データやアドオンの利用方法などの応用について学習します。 多数の参加をお待ちしております。                       <GIS教育認定について> i-MOS高度技術者養成講習会において開催するGIS講座は、地理情報システム学会GIS資格認定協会(GISCA)の 「GIS教育認定」を受けています。 本プログラムの講習会を受講することで、GIS専門.. Thu, 24 Aug 2023 09:18:33 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023073100024/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催 しております。 今回の講座は「ArduPilotを利用した小型自律走行ロボットの作成とセンシングへの活用」です。  本講座は、オープンソースのドローンソフトウェアであるArduPilot(アルジュパイロット) を活用して、自律走行ロボット技術を体験、そのロボットの活用を実習して頂く講座です。  ArduPilotの概要から地上走行ロボットの制作例、ロボットの利活用についての概要を学ぶ 座学と、実際にロボットに触れて自律走行を体験することができます。  自律走行するロボットが身近な存在になってきていることを感じて頂ける講座です。 多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================.. Wed, 09 Aug 2023 11:28:43 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023072100018/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和5年度高度技術者養成講習会を開催します。 今年度最初の講座は「ニューラルネットワーク入門 ~単純な演算から画像認識まで~」です。 本講座は、初心者向けのAIセミナーであり、ニューラルネットワークの仕組みと必要なツール について紹介します。演習的な講座であり、Python言語で開発しながらAIの魅力を体験できます。 多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年8月24日(木) 9:00~17:00 (受付8:45~9:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F システム実習室      (岩手県滝沢市巣子152-89) ◆講 師:Illogic Games.. Thu, 27 Jul 2023 08:36:37 +0900 高度技術者養成講習会 2023年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023031600016/ 岩手県立大学では、自主事業「令和4年度コンバージェンス@いわてイノベ」の今年度の総括として、 滝沢市IPUイノベーションセンターや県内外企業にお勤めの方、教員・学生の皆様を対象に下記のイベントを開催します。 (*コンバージェンスとは融合や収れんという意味です)  交流の場の提供を目指す「コンバージェンス」@いわてイノベ」において、個別のテーマ「スマート農業」・「EV・自動運転」 に関し分科交流会で深掘りを行ってきました。  年度の最終回である今回は「ふりかえりとわかちあい」として、異分野同士の交流を通して、何が生まれたか、 どんな効果があったのか、それぞれのテーマの参加者から報告していただきます。また、次年度の計画についてもご提案して ご意見をお聞きしたいと思います。  後半には、本学学生を含む大学生の視点から見た大学と地域企業との連携を考える好機として、学生たちとの交流も行います。  会場参加の方には、Pan Techさんのパンと飲み物をご提供いたします。併せてZOOMによりライブ動画を配信して、終了後には YouTubeで動画配信も行います。  ど.. Thu, 16 Mar 2023 17:11:16 +0900 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2023012600011/             スマートフォン向け拡張現実Webアプリ開発  WebXRは、Webブラウザ経由でどのような端末でも利用可能なVR,AR,MRコンテンツのことです。 本講習では、WebXR構築用のフレームワーク(Google <modell-viewer>, A-Frameなど)を利用して、 スマートフォンのブラウザで動作するAR(拡張現実)アプリケーションの開発に取組みます。 ARを使って、より臨場感のあるWebコンテンツの構築方法を修得していただける内容となっています。 皆さま、多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和5年2月28日(火)10:00~16:00 (受付9:45~10:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F 組込みシステム実験室      (岩手県滝沢市巣子152-89) ◆講 師:駿河台大学 メディア情報学部      教授 本池 巧 氏 .. Thu, 26 Jan 2023 15:22:44 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022111800018/         ローコード開発ツールを用いたアプリケーション製作   本講座では、世界中で使用されているローコード開発基盤であるOutSystemsを使い、アプリケーションの開発を 体験します。OutSystemsはクリックやドラッグを中心としてプログラムを設計することができ、開発のスピードを 飛躍的に向上させます。 プログラミング未経験の方はシステム開発を身近に感じることができ、またWebアプリケーション開発の経験が ある方も、自動化されたシステム開発のスピードを体験することができます。 皆さま、多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和4年12月21日(水) 9:00~17:00 (受付8:45~9:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F 組込みシステム実験室      (岩手県滝沢市巣子152-89) ◆講 師:株式会社 BlueMeme プロフェッショナルサービ.. Fri, 18 Nov 2022 14:13:33 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022110800019/ 本講座では、IoTプロトタイピング演習を通して、センサーデータの集約と可視化の方法について学びます。 演習では、IoTキットとして人気のM5Stack及びデバイスとAPI等を相互接続するためのローコードツールである Node-REDを活用し、センサーからデータを収集し、それをサーバーに配信・可視化するための一連の作業を実施します。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和4年12月8日(木)9:00~17:00 (受付8:45~9:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F 組込みシステム実験室      (岩手県滝沢市巣子152-89) ◆講 師:株式会社イワテシガ 代表取締役 田中 充 氏 ◆内 容:  ・IoTの基本概念  ・M5Stack入門  ・UIFlowによるプログラミング  ・センサーデータの入力  ・アクチュエ.. Wed, 09 Nov 2022 10:44:26 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022102900017/ 研究・地域連携本部では、オープンキャンパス企画として以下のイベントを開催しています。 皆さま、是非お越しください。 Sat, 29 Oct 2022 11:52:29 +0900 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022101900018/  はじめてのオープンデータ ~IoTを通じたオープンデータ活用の基礎習得~   オープンデータとはインターネットを介して誰でも自由に入手し利用・再配布することができるデータのことです。 官民データ活用推進基本法において国及び地方公共団体がオープンデータに取り組むことが義務付けられたこともあり 特に近年注目をされつつあります。 あなたもオープンデータを活用して身近な社会課題の解決に取り組んでみませんか? 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和4年11月22日(火)10:00~15:00 (最大延長16:00/受付 9:45~10:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F 組込みシステム実験室      (岩手県滝沢市巣子152-89) ◆講 師:荒木 義彦 氏      株式会社アイティプロジェクト 代表取締役 / PCN仙台 会長親方 / ロボ.. Thu, 20 Oct 2022 09:10:58 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022100600018/   i-MOS高度技術者養成講習会では、座学と実習(ハンズオン)を取り入れた内容により、G空間情報に関する最新動向や 研究事例、GISソフトウェアの基本操作からプログラムを用いた応用的な解析までを範囲としたGIS講座を開催しています。   今回ご案内する講座は「QGISによる位置情報の作成・解析・可視化体験」です。 自由に利用できるオープンソースのGISソフトウェアであるQGISや連携ソフトウェアを用いて、各種の位置情報データの 作成・解析・可視化のプロセスを体験して頂きます。皆さま、多数の参加をお待ちしております。                       <GIS教育認定について> i-MOS高度技術者養成講習会において開催するGIS講座は、地理情報システム学会GIS資格認定協会(GISCA)の 「GIS教育認定」を受けています。 本プログラムの講習会を受講することで、GIS専門技術者認定(GIS上級技術者)を申請する際に必要な履修ポイントが 与えられます。また、講座を最後まで受講された方には「認定GIS教育参加証」を発行しています。(希望者の.. Thu, 06 Oct 2022 13:06:56 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022090900013/   i-MOS高度技術者養成講習会では、座学と実習(ハンズオン)を取り入れた内容により、G空間情報に関する最新動向や 研究事例、GISソフトウェアの基本操作からプログラムを用いた応用的な解析までを範囲としたGIS講座を開催しています。   今回ご案内する講座は「ハンズオン講座『誰でも使えるQGIS』」です。 無償の地理情報システム(QGIS)がどの様に利用されているか実用事例を交えながら解説します。また、実際に操作し地理情報 システムの基礎知識や基本的な操作方法、空間データの構造について理解を深めると共に、公開データや追加機能(アドオン) の利用方法などの応用について学習します。皆さま、多数の参加をお待ちしております。                       <GIS教育認定について> i-MOS高度技術者養成講習会において開催するGIS講座は、地理情報システム学会GIS資格認定協会(GISCA)の 「GIS教育認定」を受けています。 本プログラムの講習会を受講することで、GIS専門技術者認定(GIS上級技術者)を申請する際に必要な履修ポイントが.. Mon, 12 Sep 2022 00:00:00 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022081700011/   i-MOS高度技術者養成講習会では、座学と実習(ハンズオン)を取り入れた内容により、G空間情報に関する最新動向や 研究事例、GISソフトウェアの基本操作からプログラムを用いた応用的な解析までを範囲としたGIS講座を開催しています。   今回ご案内する講座は「G空間情報活用セミナー」です。 「防災」をテーマとし、GISを中心としたG空間情報技術の社会応用に関する最新動向、関連研究、トピックス等について 具体的な事例と簡単な演習を交えて解説します。詳細は以下をご覧ください。 皆さま、多数の参加をお待ちしております。                       <GIS教育認定について> i-MOS高度技術者養成講習会において開催するGIS講座は、地理情報システム学会GIS資格認定協会(GISCA)の 「GIS教育認定」を受けています。 本プログラムの講習会を受講することで、GIS専門技術者認定(GIS上級技術者)を申請する際に必要な履修ポイントが 与えられます。また、講座を最後まで受講された方には「認定GIS教育参加証」を発行しています。(希望者の.. Thu, 18 Aug 2022 09:31:54 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022072900017/           Androidネイティブアプリ開発実習  スマホアプリの開発手段として、AndroidアプリもiOSアプリも同時に開発可能なクロスプラット フォームフレームワークが普及しています。一方、IoTデバイスの制御など、多様な要求に対応するには、 プラットフォームごとのネイティブなSDKの知識も重要です。  AndroidネイティブのSDKも継続的に進化しており、KotlinとJetpack Composeの仕組みによりUIデザインと コードは簡素化され、アプリをより直感的に開発できるようになりました。 本研修では、KotlinとJetpack Composeによる最新のAndroidアプリ開発の基本について実習します。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和4年9月14日(水)~15日(木)9:30~17:30   (受付 9:15~9:30) .. Fri, 05 Aug 2022 10:59:25 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022072000014/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し、付加価値の高い新技術の提案力を備えた 高度技術人材の育成を図ることを目的として、下記により令和4年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「ArduPilotを利用した小型自律走行ロボットの作成とセンシングへの活用」です。  本講習では、オープンソースのドローンソフトウェアであるArduPilot(アルジュパイロット)を活用し、 自律走行ロボットの作成を行います。  ArduPilotの概要から地上走行ロボットの制作例、ロボットの利活用について学ぶ座学と、ArduPilotを使った 自律走行ロボットの組み立て実習のほか、実際にロボットに触れて自律走行に挑戦することが出来ます。  自律走行するロボットが身近な存在になってきていることを感じて頂ける講座です。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ==================================================.. Fri, 22 Jul 2022 10:10:12 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022062200011/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催しています。 今回の講座はLinux技術者認定資格の一つである「LPIC-1資格取得講座」です。 本講座では、資格取得にあたり、学習に必要な教材、学習方法及び、学習のポイントを演習を交えながら解説します。 また、受講者には、LPIC-1の試験用バウチャーをプレゼントします。 ※バウチャーは、1試験分となります。 皆様、多数の参加をお待ちしております。     ※LPIC-1について(NPO法人Linux技術者認定機関「LPI」ホームページより) ==<概要>================================================================================== ◆日 時:令和4年7月28日(木)~7月29日(金)9:30~16:30 (受付9.. Thu, 23 Jun 2022 11:09:29 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022050200016/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により令和4年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今年度最初の講座は「ニューラルネットワーク入門 ~単純な演算から画像認識まで~」です。 本講習会では、AIの基本となるニューラルネットワークの仕組みと原理を学び、ゼロベースから数字を認識できるニューラルネットワークの設計から開発までを実習形式の講習で学習します。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ======================================================================= ◆日 時:令和4年6月10日(金) 9:00~17:00 (受付8:40~9:00) ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F システム実習室      (岩手県滝沢市巣子152-89) ◆講 師:Illogic G.. Mon, 09 May 2022 14:18:01 +0900 高度技術者養成講習会 2022年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022020800017/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の提案力を備えた 高度技術者養成を目的として、高度技術者養成講習会を開催しております。 今回の講座は「Google Cloud で始めるデータサイエンス入門」です。 Google Cloud ではデータ分析や機械学習などの様々なケースにおいて利用可能なサービスを提供しています。 本研修では、マネージド機械学習(ML)プラットフォームである Vertex AI を中心として幾つかのケースを 体験していただきます。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ============================================================================================================◆日 時:令和4年3月10日(木) 9:30〜16:30(受付9:15〜9:30)   ◆場 所:岩手県立大学 地域連携.. Thu, 10 Feb 2022 13:24:02 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2022011400011/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の提案力を備えた 高度技術者養成を目的として、高度技術者養成講習会を開催しております。 今回の講座は「ハンズオン講座『誰でも使えるQGIS』」です。 本研修では、行政サービス・業務支援ツールとして、無償の地理情報システム(QGIS)がどのように利用されているか 実用事例を交えながら解説し、QGISが行政機関や業務の中で「何に使えるのか」「どのような効果が期待できるのか」を 理解します。 また、QGISを実際に操作し、地理情報システムの基礎知識や基本的な操作方法について理解を深め、公開データや 追加機能(アドオン)の利用方法などの応用について学習します。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ※本学のGIS教育認定プログラムの詳細はこちらをご覧ください   http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/bunya/gis.html ※GIS教育認定に関する詳細.. Tue, 18 Jan 2022 11:11:17 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021120800019/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の提案力を備えた 高度技術者養成を目的として、高度技術者養成講習会を開催しております。 今回は「Core MLによるAIプログラミング実習」をご案内いたします。 Apple社のCore MLは、アプリ上にAI(機械学習)の機能を簡単に組み込むためのツールキットです。 自身で準備したデータを用いて、画像判定、オブジェクト検出、音声判定、自然言語処理等の学習モデル を簡単に構築できるものです。 構築した学習モデルは、iPhoneやiPad等のアプリに組み込んで活用できます。 また、MPU内のNeural Engineを用いることで高速なAIの処理が実現できます。 本研修では、このCore MLを活用してAIの学習モデルの構築に挑戦し、それをアプリに組み込むための プログラミングの実習を行います。 皆さま多数の参加をお待ちしております。 ==<概要>==================.. Fri, 10 Dec 2021 00:00:00 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021111700014/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により令和3年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「SwiftUIによるiOSアプリ開発実習」です。 (本講座は8/25-26開催にて一度ご案内しておりましたが、8/12付「岩手緊急事態宣言」により延期となっていたものです) Xcodeは、AppleのmacOS端末やiPhoneやiPad等のiOS端末用のアプリを開発するための標準的な統合開発環境です。 XcodeでアプリのUIをデザインするための最新のツールはSwiftUIと呼ばれており、スタイリッシュなアプリを少ないコードで 簡素に開発できます。ネイティブアプリの開発において、このSwiftUIが利用されるケースは徐々に増加しています。 この研修では、このSwiftUIで必要となるSwiftの基本文法と、SwiftUIによるアプリ開発の基本について実習します。 皆さ.. Fri, 19 Nov 2021 09:50:38 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021110500011/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し、 付加価値の高い新技術の提案力を備えた高度技術者の養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「RaspberryPiを活用したIoTハンズオンセミナー」です。  IoTシステムは、モノのインターネットと言われますが、モノにセンサーを付けネットワークを介して、クラウドサービスなどに接続することで、 人を介さず様々なサービスの提供ができるシステムです。 本研修では、手のひらサイズの小型コンピュータである「Raspberry Pi」を用いて、次のようなIoTプロトタイプを構築体験します。 ・Raspberry Piからセンサーデータをクラウドサービスに送信し、他のサービスに連携する。 ・Raspberry Piに接続したカメラによる顔の検知とクラウドサービスを経由してスマホに通知する。 体験を通して、IoTの応用を考えるきっかけになることを期待しています。 皆様、多数の参加をお待ちしております.. Mon, 08 Nov 2021 14:48:47 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021110100013/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し、 付加価値の高い新技術の提案力を備えた高度技術者の養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「G空間情報活用セミナー」です。  i-MOS高度技術者養成講習会において開催するGIS講座は、地理情報システム学会GIS資格認定協会(GISCA)の「GIS教育認定」を受けております。 本プログラムの講習会を受講することで、GIS専門技術者認定(GIS上級技術者)を申請する際に必要な履修ポイントが与えられます。 皆様の受講をお待ちしております。 ※本学のGIS教育認定プログラムの詳細はこちらをご覧ください   http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/bunya/gis.html ※GIS教育認定に関する詳細はこちらをご覧ください。(GIS資格認定協会ホームページ)   http://www.gisa-japan.org/gisca/index.html =.. Tue, 02 Nov 2021 13:09:18 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2015050100011/ 下記のファイルから予約状況をご確認ください。 予約状況(R3年11月1日~11月15日)(394KB) 予約状況(R3年11月16日~11月30日)(387KB) Fri, 29 Oct 2021 13:21:00 +0900 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021101400016/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「無料のコミュニティ版で始めるLabVIEWプログラミング」です。 LabVIEWはアイコンをワイヤーで接続してグラフィカルにプログラミングを行なう技術者・研究者向けのツールで、 計測やデータ解析、装置制御などに使われています。 2020年に製品版(Professional版)と同じ機能のコミュニティ版(LabVIEW Community Edition)がリリースされ、 趣味や自学習に無料で使えるようになりました。 本講習では、日本LabVIEWユーザー会有志が作成した無料の電子ブックをベースにグラフィカルプログラミングの 基本とマイコンボード(Arduino)を使用した計測とデータ解析について学びます。 皆さま多数の参加をお待ちしております。 ==<概要>======.. Fri, 15 Oct 2021 09:26:55 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021100600011/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座はGIS教育認定講座「QGISによる位置情報の作成・解析・可視化体験」です。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ※本学のGIS教育認定プログラムの詳細はこちらをご覧ください   http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/bunya/gis.html ※GIS教育認定に関する詳細はこちらをご覧ください。(GIS資格認定協会ホームページ)   http://www.gisa-japan.org/gisca/index.html ============================================================================================================ ◆日 時:.. Thu, 07 Oct 2021 13:07:16 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021092900014/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「G検定資格取得講座」です。 本講座は、JDLAの認定資格「G検定」の取得を目標としています。 資格取得のための学習を行うことで、ディープラーニングに関する基礎知識が身につくため、初めてAIに触れる方、 これからAIを学ぼうと考えている方におすすめです。 皆さま多数の参加をお待ちしております。 ==<概要>=================================================================================================== ◆日 時:令和3年10月26日(火) 10:00~16:00 (受付9:30~10:00)       ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、講師とオンライン接続による.. Tue, 05 Oct 2021 09:42:21 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021080300024/ ********************************************************************************* 新型コロナウイルス感染症岩手緊急事態宣言発令および新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、 本講習会開催を延期することといたしました。 今のところ開催日は未定ですが、決まり次第、本ホームページ等にてご案内させていただきます。 皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。  *********************************************************************************  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し、 付加価値の高い新技術の提案力を備えた高度技術者の養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。  今回の講座は「G空間情報活用セミナー」です。 i-MOS高度技術者養成講習会.. Fri, 06 Aug 2021 17:07:14 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021080300017/ ********************************************************************************* 新型コロナウイルス感染症岩手緊急事態宣言発令および新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、 本講習会開催を延期することといたしました。 今のところ開催日は未定ですが、決まり次第、本ホームページ等にてご案内させていただきます。 皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。  ********************************************************************************* 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「Linux Essentials 資格取得講座」です。 .. Fri, 06 Aug 2021 17:06:52 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021072100014/ ********************************************************************************* 新型コロナウイルス感染症岩手緊急事態宣言発令および新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、 本講習会開催を延期することといたしました。 今のところ開催日は未定ですが、決まり次第、本ホームページ等にてご案内させていただきます。 皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。  ********************************************************************************* 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により令和3年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今年度最初の講座は「SwiftUIによるiOSアプリ開発実.. Mon, 26 Jul 2021 13:04:00 +0900 高度技術者養成講習会 2021年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021062100017/  Defios起業プレスリリース.pdf(702KB)  Defiosについて.pdf(957KB) Mon, 21 Jun 2021 10:28:00 +0900 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021030200015/ 岩手県立大学では、岩手県受託事業「令和2年度IT活用型新分野開拓推進業務」ワークショップ(W.S.)として、 広く一般市民や様々な企業にお勤めの方、学生の皆様を対象に下記のイベントを開催します。 取り上げるテーマは二つとします。 W.S.Ⅰでは「北国におけるEV・自動運転」について、少子高齢化や人口減で相次ぐ地方の公共交通機関の赤字路線廃止や、 高齢者の免許自主返納がもたらす交通難民化といった社会要因に加えて、北東北地方での自然要因では「ゲリラ豪雪」とも 呼ぶべき急激な道路環境の変化による立往生や大事故の多発など、首都圏や都市部とは全く違う北国ならではのクルマを 取り巻く課題に着目します。秋田県上小阿仁村で社会実証が進む事例発表もあります。 W.S.Ⅱでは「食用ほおずきをめぐるスマート農業」と題し、急速に開発・実装が進むIT・IoTを活用した「環境制御型ハウス」 や「農業機械の自動操舵」などで順調にスマート化が見られる一方で、新規就農者や後継者不足といった課題は未だ光明が見えません。 地域の風土に根差す農業文化から高付加価値化に.. Tue, 02 Mar 2021 20:32:01 +0900 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021012100012/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 岩手県内の技術水準の向上によるイノベーション創出を目的に、「ハードウェア」「ソフトウェア」「ものづくり」の プロセス等を理解し、新製品・新技術開発に貢献する高度技術者を育成するため、今後の高付加価値・高効率型ものづくりに 不可欠な技術をテーマとした講習会を開催しております。 今回の講座は「小型ロボットアームを活用したシステム構築の基礎」です。 本講習会では、STEM(Science,Technology,Engineering,Mathematics)教育のデバイスでありながら、 実践の場でも導入されている「DOBOT Magicia」を用いて、ロボットアームの基本機能を学び、エンドエフェクタ利用や ビジュアルプログラミングなどの基本操作を実習し、自分自身で操作するための指針となる知識の習得を目指します。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 ==============================================================.. Mon, 25 Jan 2021 13:54:05 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2021010500012/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「ニューラルネットワーク入門 ~単純な演算から画像認識まで~」です。 本講習会では、AIの基本となるニューラルネットワークの仕組みと原理を学び、ゼロベースから数字を認識できるニューラルネットワークの設計から開発までを実習形式の講習で学習します。 皆様、多数の参加をお待ちしております。 =======================================================================◆日 時:令和3年2月5日(木) 9:00~17:00 ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F システム実習室      (岩手県滝沢市巣子152-89)    ◆対 象:ソフトウェア開発の経験がある方     (上記以外の方は事務.. Tue, 12 Jan 2021 13:34:17 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020110900012/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「Linux Essentials 資格取得講座」です。 LinuxはITインフラに欠かせない技術です。エンジニアの需要も高く、インフラエンジニアは 景気の影響を受けにくい職種とも言われています。昨今、クラウドの発展とともに、ますます 重要性を増しています。今回は、そんなLinuxの認定資格「Linux Essentials」の取得を目標とした 初心者向け講座です。 特別な前提知識は必要ありません。お気軽にご参加下さい。   ◆申込方法:受講希望の方は下記参加申込①~⑨を記入し送付先アドレスへ返信いただくか、       下記申込書をダウンロードのうえ、送付アドレスまでお申込み願います。       ※QRコードからもお申込可能です。   .. Mon, 09 Nov 2020 15:22:51 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020110600011/ 岩手県立大学では、岩手県受託事業「令和2年度IT活用型新分野開拓推進業務」ワークショップ キックオフ・セミナーとして、 広く一般市民や様々な企業にお勤めの方、教員・学生の皆様を対象に下記のイベントを開催します。  新型コロナウィルスは、人と人のつながりを断つ影響が指摘され、仕事や学校など日常生活に大きな変化を求められています。 エッセンシャル・ワーカーへのしわ寄せや事業縮小・廃業など厳しい状況に直面する業界がある一方、テレワークやZOOM ほかの通信技術など、新しい働き方に早くから対応し逆境下でも業績を上げている分野もあります。  「IT活用による新分野を切り拓くためのワークショップ」を開催するにあたり、コロナ発生の前と今の世の中をどう過ごしてきたか、 そしてこれからの世の中をどのように生きてゆくべきか、みんなで考えたいと思います。  Cafeの雰囲気でくつろぎながら、様々なお仕事の方々からお話をお聞きし、このコロナの半年を振り返るとともに 「新しい生活様式=ニュー・ノーマル」やITを活用した仕事の未来を一緒に探りませんか?  会場参加の方には、Pan.. Fri, 06 Nov 2020 13:17:02 +0900 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020110500014/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した 新技術を活用した産業の開拓や新製品の提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和2年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「ネットワークIoTクラウドシステム開発人材育成講座(基本編・応用編)」です。  本講座では、C言語の基本を習得した方を対象に、組込みLinuxシステム(Raspberry Pi)を使用してネットワーク組込み(TCP/IP、Bluetooth、Wifi) センサシステムの開発技術を習得します。基本編・応用編の両方または片方だけの受講も可能です。 皆さま多数の参加をお待ちしております。 ==============================================================================================================================================◆日 時:【基本編】令和2年11月2.. Thu, 05 Nov 2020 15:02:03 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020102300011/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「Kaggleによるデータサイエンス入門演習」です。 Kaggleは世界最大規模のデータサイエンスプラットフォームであり、2020年10月時点で登録者数は300万人以上、 公開されたデータセットは5万件以上です。高額賞金を争うAIのコンペサイトとしても有名ですが、 実践的なデータサイエンスのプログラミングを学ぶことができるオンラインコースや、ジョブマッチング等のサービスを提供しています。 近年IT企業の中には、Kaggleにおける実績をAIエンジニアのスキル評価として活用する動きが増えています。 本研修では、このKaggleを活用してデータサイエンスに関するプログラミングの学び方と、Kaggleのコンペに参加するための演習を実施します。 皆さま多数の参加をお待ちしております。 =.. Fri, 23 Oct 2020 17:27:02 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020102100017/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座はGIS教育認定講座「QGISにより位置情報の作成・可視化・解析体験」です。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ※GIS教育認定プログラムの詳細はこちらをご覧ください   http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/bunya/gis.html ============================================================================================================◆日 時:令和2年11月13日(金)13:30~17:00    ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F システム実習室  (滝沢市巣子152-89) ◆対 象:企業技術者、社.. Wed, 21 Oct 2020 16:28:49 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020101600013/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した 産業の開拓や新製品の提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和2年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「ドローン実用入門(一戸)」です。   本講座では、ドローンのデモンストレーション飛行とフライトシミュレーターやトイドローン等による操作体験により、ドローンを体感します。 また、ドローンの歴史や構造・用途・法的規制・活用事例などについて学び、必要な知識と安全な利用方法について理解します。 ドローンに興味のある皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ==============================================================================================================================================◆日 時:令和2年11月4日(水) 13:30~17:00 .. Fri, 16 Oct 2020 11:10:47 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020100700011/ 岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した 産業の開拓や新製品の提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和2年度高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「ドローン実用入門(水沢)」です。   本講座では、ドローンのデモンストレーション飛行とフライトシミュレーターやトイドローン等による操作体験により、ドローンを体感します。 また、ドローンの歴史や構造・用途・法的規制・活用事例などについて学び、必要な知識と安全な利用方法について理解します。 ドローンに興味のある皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ==============================================================================================================================================◆日 時:令和2年10月28日(水) 13:30~17:00.. Fri, 09 Oct 2020 13:07:35 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020092300015/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、 「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の 提案力を備えた高度技術者養成を目的として、下記により高度技術者養成講習会を開催いたします。 今回の講座は「さわって学ぶ『誰でも使えるQGIS』」です。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ============================================================================================================◆日 時:令和2年10月14日(水)13:30~17:00    ◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F システム実習室   ◆対 象:企業技術者、社会人、教員、学生等       ◆定 員:10名(先着順) ※定員に達しましたので締切りました        ◆申込期限:令和2年10月9日(金)17:00◆受講料:無 料 ◆講 師:(株)タックエンジニ.. Thu, 24 Sep 2020 14:53:06 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度 http://i-mos.iwate-pu.ac.jp/docs/2020090400021/  岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合し 付加価値の高い新技術の提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和2年度高度技術者養成講習会を開催いたします。  今回の講座は「M5StackによるIoTデバイスプログラミング演習(後編)」です。 M5Stackシリーズは、ディスプレイ、スピーカー、マイク、バッテリー、microSDカードスロット付きで WiFi/BLE通信可能でありながらも低価格であり、豊富なモジュールを活用して簡単にIoTデバイスの プロトタイピングができるマイコンモジュールです。  本講習では、M5Stackの中でも、ブラウザさえあれば直ぐにプログラミングできるM5GOを用いて、 以下のIoTデバイスのプログラミング演習を実施します。  前編・後編の両方または片方だけの受講も可能です。皆さま多数の参加をお待ちしております。 ===============================================================.. Tue, 08 Sep 2020 16:15:45 +0900 高度技術者養成講習会 2020年度

ラッキーニッキー入金不要ボーナス【無料登録で$30】出金条件・ ... カジ旅のログインの方法を解説 カジ旅のログインの方法を解説 ジャパニーズカジノ
Copyright ©pfl格闘技 The Paper All rights reserved.